2025年06月25日
レコードプレーヤー
依田です。ウォークマンが出てから、音楽はお手頃にどこでも聴けるようになりましたが、その前までは、音楽は大きなシステムコンポが応接間にドカーンと鎮座していて、そこで聴いていました。レコードに針が降りる瞬間、そこからちょっとの間があり、音楽が流れる瞬間が至極の時間。今は何もかもが早く時が流れていますが、あの頃は何もかもがゆっくりとした大切な時間だったような気がします。思い出はすべて美しくなるからでしょうか。ということで、レコードプレーヤーが我が家に来ました🎵といっても、昔のようなシステムコンポではなくらポータブルプレーヤー。LPが聴けたらいいんです。レトロのデザインもGOOD👍️早速、大瀧詠一のLPをゲットして針を落とす作業を何十年ぶりに行いました。針をレコードの方に移動して、手を離す。あの頃のようにドキドキ。伴奏から始まり、大瀧詠一の声がスピーカーから流れる🎵と思っていましたが、いつまで待っても伴奏だけが流れる時間。LPジャケットをじっくり見たら、インストゥルメンタルって書いてありました。こういった失敗は昔から進歩なし(ToT)まっ、これもいい思い出になります🎵もうすぐ中森明菜のアルバムも来ます🎵内緒だけど😃